[レビュー]Qrio Hubを試してみた。遠隔操作で自宅の鍵をコントロールしてみる。

ガジェット

Qrio Hub設置

宣言通りQrioHubを購入しました。
箱を開けると説明書と本体のみと非常にシンプルです。
シンプルという事は、設置もシンプルでありまして・・・
QrioHubを設置する前に、両面テープが外れてしばらくSmartLockを放置していたので再設置。
Qrioのアプリを開くと、ファームウェアが1.4にアップデートできるメッセージが。
どうやらこの1.4から、QrioHubに対応できているようです。

アップデート完了後、いよいよSmartRockとQrioHubとの連携をアプリのロック設定で行います。
全て画面の指示で行うだけです。
・QrioHubをタップ
・QrioHub本体の上にあるボタンを5秒間の長押し。緑色の点滅で手を離す。
・Wifi設定。
・施錠・解錠のテスト
説明書いらずで、画面の通り進めば完了します。
このあたりは、シンプルでわかりやすくて好感が持てます。

操作

QrioHubを設置してSmartLockを接続すると、意識的に解除するまでアプリからのロック操作はQrioHubを経由します。
施錠/開錠の操作自体は、QrioHubを使用していても以前と同じく長押しで行います。
長押ししてから、
1:QrioHubの認証
2:QrioHubがSmartLockを認証
3:施錠/開錠
という動作になり、直接Bluetoothで繋がっている時よりも時間が掛かるようになります。
これがダブルロックともなれば、更に1~3をもう一度繰り返す事になっているようです。

まとめ

QrioHubは、施錠/開錠のログが残るので便利です。
さらにPush通知も届きます。
開錠か施錠かの判断は最新ログを見て判断する事になるのですが、このあたりはログを見て判断せずとも一目でわかるようになっていると便利なので改善して欲しいところです。

前のSmartLockのレビューでも書きましたが、ダブルロックが一段と遅くなりました。(上記1~3が2週するので当たり前なのですが・・・)
これを玄関ドアの前で行っていては、なかなか家に入れません(笑)
対策としては、一時的にQrioHubを無効にする事ですかね?
ダブルロックの場合の手ぶら機能は、シングルロックよりも早く(遠いところで)手ぶら機能が動作し始めるようになれば解決しそうですが・・・

楽天市場で購入

コメント